2024 年 09 月
1 2
3 4
5 6
7
8 9
10 11 12
13
14
15 16 17
18 19
20
21
22 23 24 25
26
27
28
29 30          
前月 今月 翌月
2024年09月 一覧
自由遊びの様子~バスケットボール編~

2024年09月17日(火)

皆さんこんにちは。

すっかり日が落ちるのも早くなって、
暑かった夏がもう懐かしいくらいです。

ところで、今年の夏盛り上がった一大イベントといえば、
やはりオリンピックではないでしょうか?

あの熱狂はスマイルに来ているお子さんたちにも伝わっていました!

今回紹介するのはオリンピックで見たバスケットボールに影響されて、
ワミーで作ったボールでバスケットボールをしている様子です。

ワミーで作ったボールなのでドリブルこそ出来ませんが、
職員とパスをつないだり、結構本格的です。

そして最後は華麗なダンクシュート!!

目指せ未来のオリンピック選手!

本日もご覧いただきありがとうございました。

自由遊びの様子~プラレール~

2024年09月13日(金)

今から39年前の9月13日は「任天堂がファミコンでマリオブラザーズを発売した日」なんですね!イーライフジュニア・スマイルもマリオとルイージのように、みんなで仲良くやっていけたらいいなぁと思います!

さて、本日は自由遊び場面の様子を紹介いたします。

普段からプラレールは人気のおもちゃで、毎日必ず誰かは遊ぶものなんですが、だいたいは職員もお手伝いをしながら、お子さんと一緒に組み立てていっています。しかし、今回はお子さんが自力で考え、どうすれば車両が走るか、どうすれば壊れないかを意識して取り組んでおり、あまりの集中ぶりに「今は見守っておこう…」となる職員たち…。完成したときは、職員一同拍手喝采でした!

遊びには色々な目的がありますが、「一人でできた!」という達成感で埋め尽くされる遊びもいいですね!

自由遊びの様子~スーパージャンプ編~

2024年09月12日(木)

ブログをご覧の皆さんこんにちは。

だんだんとあったかいお鍋がおいしい季節になってきましたね。

秋は美味しいものがたくさんあるので楽しみが増えますね!

さて、今回は当事業所スマイルで、
お子さんたちに流行っている遊びを紹介します。

それは、、、スーパージャンプ!!

職員に手を持ってもらったお子様が、
ジャンプするのと同時に、上へ高く引き上げてもらうという遊びです。

道具も何も使わない遊びなんですが、
高く飛んでいる感覚がするからでしょう、お子様たちには大人気です!

腕や体幹の筋肉も使うことになる、発達にも良い遊びです。

でも、あんまりたくさんジャンプすると職員の体力の限界が、、、(笑)

職員がスポーツマンになったあかつきには、たくさんジャンプして楽しんでもらいましょう!

本日もご覧いただきありがとうございます。

自由遊びの様子~LaQ編~

2024年09月09日(月)

ブログをご覧の皆さま、こんにちは!

いつもご覧いただきありがとうございます。

だいぶ涼しくなってきて過ごしやすい日が続いていますが、
Tシャツ一枚で歩ける季節が終わってしまうと思うとすこし残念ですね。

さて、本日はLaQというおもちゃを使った遊びの様子を紹介します。

小さなパーツを組み合わせて色々なものを作れるこのおもちゃ、
お子様たちには大人気です。

説明書に何種類も作品例が載っているので、
それを見ながら職員と一緒に作ることが多いでのですが、
今回の写真のお子様は、なんと説明書なしで、
記憶だけを頼りに完成させています!

そして、最後は出来上がった作品と一緒に、この決めポーズ!!

とってもかっこいいです!

本日もご覧いただきありがとうございました。

自由遊び「的あて」

2024年09月06日(金)

国民的アニメの代表格、ドラえもんの誕生日からもう3日も経ったんですね。9月もあっという間に過ぎていってしまいそうです。

さて、本日は自由遊びの様子を紹介します。

お子さんたちのなかで、以前から「的あてしたいなぁ」と話しが出ており、どうすればできるかをお子さんたちと職員で相談した結果が、今回の写真の様子です。

カラーボックスに的を並べ、倒したらゲットできる方式。思い切り投げたらコントロールもつかないですし、物も壊れてしまう…。さぁどうする?となったときに「柔らかいボールをゆっくり投げたらいいよね」と意見が出ました。それを実現した自由遊び場面でした。

さて、来週はどんな新しい遊びをしてみようかな!

- WebCalen -