
個別課題「お魚ネジネジ」
2024年04月25日(木)
皆さんこんにちは!
今日は「世界ペンギンの日」だそうです。
ペンギンといえば、氷の上などの寒いところに生息するイメージですが、『ガラパゴスペンギン』は赤道直下の暖かい気候で生息しているそうです。
さて、今回は個別課題の様子をご紹介致します。
課題は“お醤油さしのキャップをは外して蓋と入れ物に分ける”というものです。
小さい物を摘む、回すの動きを通して手指の動きの巧緻性を高めてくれます。
また見本と同じ様に分類するというねらいもあります。
お子様達はこの容器を何に使用するかはわかっていない様ですが、「おさかなさんかわいい~」なんて言いながら集中して取り組んでくれています!
お家でも簡単に出来ますので是非一緒にやってみて下さい♫